証券口座

SBI証券の簡単テーマ投資「テーマキラー!」とは?特徴やメリット・デメリットを解説!

SBI証券の簡単テーマ投資「テーマキラー!」は、旬のテーマを選ぶだけで投資ができる新感覚株式投資です。

 

テーマを選ぶと関連度の高い銘柄を自動でリストアップしてくれるので、投資経験がない方でも簡単に投資を始められます。

 

今回は、テーマキラー!の特徴やメリット・デメリットについて取り上げていきたいと思います。

>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

テーマキラー!とは

テーマキラーとは、「自動運転」「人工知能(AI)」といった旬のテーマを選ぶだけで複数の企業に投資できる、SBI証券のサービスです。

 

テーマを選ぶだけで関連度の高い10銘柄を自動でリストアップしてくれるので、銘柄選びに悩む必要がありません。

また、10銘柄に分散投資できるので、1銘柄だけに投資をするよりもリスク分散ができます。

 

 

テーマキラーは単元未満株(S株)を活用するので、10万円から分散投資が可能です。

 

【ここだけチェック!】
  • テーマキラー!とは、テーマを選ぶだけで10万円から分散投資ができる、SBI証券の新感覚株式投資
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

テーマキラー!4つのメリット

次に、テーマキラーのメリットを4つ紹介します。

最適な銘柄を自動でリストアップしてくれる

株式投資は銘柄選びが重要ですが、国内上場会社数は3,500社以上もあるので、投資初心者が銘柄を選ぶのは困難です。

 

しかし、テーマキラーでは「自動運転」「人工知能(AI)」など関心のあるテーマを選ぶだけで、最適な10銘柄を自動でリストアップしてくれます。

 

みんかぶ社(情報提供元)による独自の市場・銘柄分析をもとに、テーマごとに成長が期待される10銘柄に分散投資を行います。

テーマキラーを利用すれば、銘柄選びに悩む必要がなく簡単に投資を始められますね。

10万円から分散投資が始められる

通常の株式投資では、単元株(多くの銘柄は100株)を購入する必要があるので、10銘柄に分散投資をするにはまとまった資金(100万円以上)を用意しなくてはなりません。

 

しかし、テーマキラーは単元未満株(S株)を活用するので、1テーマにつき10万円から分散投資が始められます。

 

テーマキラーの購入コースは、「10万円」「20万円」「30万円」の3つが用意されており、予算に合わせて選択可能です。

 

▼おすすめ記事
【ミニ株(単元未満株)であの銘柄も安く買える!ミニ株の特徴とメリット・デメリット】

NISA口座が利用できる

テーマキラーは、NISA口座を利用して買い付けが可能です。

 

NISA口座は、投資で得た利益が非課税になる(年120万円の投資まで)ので、NISAをうまく活用すれば資産を効率的に増やすことができます。

 

テーマ投資ができるサービスは他にもありますが、NISA口座が利用できるのはテーマキラーだけです。(2018年8月現在)

 

▼おすすめ記事
【小額投資はNISAで!初心者向けお得で賢い株の資産運用をご紹介】

テーマの一括売却が可能

テーマキラーはテーマを選ぶだけで分散投資ができますが、テーマの一括売却も可能です。

 

以前は1銘柄ずつ売却する必要がありましたが、現在では改善されています。

 

購入したテーマの管理が簡単で、購入したテーマの値上がり・値下がり状況が一目でわかるのも便利ですよね。

 

そのため、売却タイミングを逃すことなく取引できます。

 

【ここだけチェック!】
  • テーマキラー!のメリットは、「最適な銘柄を自動でリストアップ」「10万円から投資可能」「NISA口座が利用できる」「テーマ一括売却が可能」の4つ
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

スポンサードサーチ

テーマキラー!のデメリット

テーマキラーには多くのメリットがありますが、デメリットもあります。

 

単元株よりも取引手数料が割高

テーマキラーは、銘柄ごとに売買代金の0.5%(税抜)の取引手数料がかかります。

 

単元未満株の手数料としては業界最低水準ですが、単元株(通常の株式投資)よりも取引手数料は割高です。

 

テーマキラーで10万円投資をした場合の取引手数料は500円(税抜:10万円×0.5%)ですが、SBI証券のスタンダードプラン(1注文の約定代金に手数料がかかる)なら取引手数料は90円で済みます。

 

また、アクティブプラン(1日の約定代金合計に手数料がかかる)なら、10万円までは手数料0円で取引可能です。

 

テーマキラーは10万円から分散投資できるのが魅力ですが、単元株よりも手数料は割高になるので注意が必要です。

 

ただテーマキラーを利用すれば銘柄選定など時間の節約になります。

手数料自体が業界最低水準ですので、銘柄選定にかける時間を節約できると思うとむしろ安いとも言えますね。

 

テーマキラーを利用して時間も有効に使いましょう!

 

【ここだけチェック!】
  • テーマキラー!は単元株よりも取引手数料が割高で、投資するテーマが多くなるほど郵便物が大量に届くデメリットもある
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

テーマキラーの始め方

最後に、テーマキラーの始め方について解説します。

SBI証券の口座が必要

①テーマキラーを使用するにはSBI証券の口座開設が必須ですので、まだお持ちでない方は、まず口座開設をしておきましょう。

 

投資するテーマを選択する

② SBI証券公式サイトからログインし、国内株式のテーマ投資画面を開いて「テーマキラー!を始める!」をクリック。

 

③「テーマを買う」をクリックするとテーマ一覧が表示されるので、気になるテーマを選びます。

 

注目テーマ、新着テーマ、ランキングなども表示されているので、テーマ選びの参考にするとよいでしょう。

 

④ テーマをクリックすると、テーマの詳細(構成銘柄、運用成績など)が表示されるので、各項目をチェックして投資するテーマを選択します。

購入コースを選択する

⑤ 投資するテーマを決めたら、詳細画面で3つの購入コース(10万円、20万円、30万円)から1つを選択します。

 

購入コースよって、資産配分が変化するので内容を確認しましょう。

 

⑥ 表示されている構成銘柄や数量に問題がなければ、「注文入力画面へ」をクリックして次に進みます。

注文内容を確認して発注する

⑦ 注文入力(現物買)画面が表示されるので、注文内容(数量、取引注意情報、預り区分など)を確認しましょう。

 

⑧「単元未満株(S株)取引ルール」「テーマ投資の取引ルール」を確認のうえ「取引ルールに同意する」にチェックを入れます。

 

⑨ 取引パスワードを入力し、発注して完了画面が表示されたら取引は完了です。

 

【ここだけチェック!】
  • テーマキラー!は簡単に始められる。やることは「投資テーマを選ぶ」「購入コースを選ぶ」「注文内容を確認して発注する」の3つだけ
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

スポンサードサーチ

SBI証券のテーマキラー!で投資の一歩を踏み出そう!

SBI証券テーマキラーなら、「自動運転」「人工知能(AI)」など関心のあるテーマを選ぶだけで投資を始められます。

 

また、テーマへの関連度が高い10銘柄を自動でリストアップしてくれるので、銘柄選びに悩む必要がなく、投資経験がない方でも取り組みやすいのが特徴です。

 

SBI証券テーマキラーで、投資の一歩を踏み出しましょう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
SNSにてすぐに
情報を受け取れます