株の基礎知識

便利な「株アプリ」を複数使い分けてスマホで効率良く株式投資を始めよう!

株の取引やチャートの閲覧、そして企業の情報収集などは、簡単にパソコンや携帯(スマホ)を使って、証券会社や企業のHPから確認出来ます。

 

便利な世の中になった今、企業の情報や株式チャートなどが全て見られる証券会社独自の株アプリが非常に便利です。

 

今回は、移動などのスキマ時間にスマホの株アプリを活用して、簡単に楽しく株式投資ができる方法をご紹介していきます。

>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

株アプリを使って効率良く取引しよう!

スマートフォン(以下、スマホ)が普及した今、携帯1つあれば株アプリで簡単に株取引や株価チャートの確認ができるようになりました。

スマホの株アプリは今、非常に便利なツールとなっています。

スマホの株アプリのメリット

スマホの株アプリのメリットは、なんと言っても場所・時間問わず好きな時に株の取引ができ、情報収集が可能な点でしょう。

 

パソコンだとどうしても広げられる場所も限られてきますし、常に持ち運ぶのは何かと不便を感じてしまいます。

 

株アプリがあれば、スマホ1つで取引が完結できでしまうのです。

スマホの株アプリでできる事①:株取引

スマホの株アプリでできるものと言えばまずは、株の取引です。

 

その場で値動きをチェックしながら売買注文が可能ですし、シンプルで簡単な操作がきることも魅力。

 

注文方法は各証券会社のアプリによって異なるので、事前にご確認下さい。

スマホの株アプリでできる事②:株価チャートの確認

株価チャートもリアルタイムで確認することができます。

 

アプリによって様々ですが、1日・1週間・1ヶ月・1年など期間があるので、買いたい企業の株価がどのように推移しているのか設定・確認する事ができます。

 

株価が今後上がるのかどうかの判断材料として、ロウソク足や移動平均線が見られるアプリもありますので、PCがなくてもチャートの分析が可能です。

スマホの株アプリでできる事③:企業情報・経済動向の確認

株式投資で欠かせない、企業の情報収集。

 

どのような事業を行っているのか、将来的にも需要のある事業展開をしているのかどうかなど、企業の情報を収集することは重要となります。

 

国内だけでなく世界の経済ニュース等もスマホでサクっと確認できたりと、株取引における基本的な操作のほとんどがスマホで完結できてしまいます。

 

▼おすすめ記事
【経済ニュースを株式投資の判断材料に活かす為の基本知識を学ぼう】

スマホの株アプリでできる事④:株式ランキング等の確認

スマホの株アプリでも、その日の様々なランキングを閲覧する事ができます。

 

代表的なのは、前日の株価に対してどれぐらい上がっているのか、下がっているのかを表している値上がり・値下がり率でしょう。

株式ランキングを見ることで今旬な話題の銘柄を知ることができますし、投資先や売買タイミングの参考になります。

 

また、売上高ランキングでもたくさんの人に注目されている銘柄がわかりますので併せてチェックしておきましょう。

 

【ここだけチェック!】
  • スマホでチェックできる項目は株アプリによって異なる
  • 株取引で何を重点とするのかの方向性から使用する株アプリを決めよう
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

スマホで株取引を始める手順

スマホを使って株取引を始めるには、まずネット証券の口座開設が必要となります。

 

口座開設もスマホから簡単に申し込む事ができますし、早ければ1週間ほどで口座開設が完了し、入金後に株取引が可能です。

証券会社と提携している銀行であれば即時入金ができますし、提携していない銀行でも2,3日(土日祝は除く)で資金を入金できます。

 

口座開設ができましたら、証券会社の株アプリをダウンロードしましょう。(株アプリがある証券会社か事前に確認。)

各証券会社によって操作方法や利用できる範囲は異なりますが、口座開設や株アプリのダウンロードは無料でできますので、それぞれの強みを活かすため複数利用もおすすめです。

 

入金確認ができれば、実際に株取引をすることができます。

 

▼おすすめ証券口座一覧
【各証券会社の特徴やお得なサービスを解説しています】

【ここだけチェック!】
  • 株アプリを利用するにはまず証券会社の口座開設が必要
  • 口座開設の前に株アプリをリリースしているか証券会社のHPで確認を
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

スポンサードサーチ

スマホの株アプリ、おすすめ2社

スマホで手軽に操作できる人気の株アプリをご紹介します。

iSPEED:楽天証券

楽天証券がリリースしている株アプリ、iSPEED。

 

取り扱っている銘柄数はなんと1,000種類オーバーと豊富!

指値で売買注文した場合、見事に約定(売買が成立する事)すると、通知までしてくれます。

 

後は、企業のリアルな情報が記載されている日経新聞が無料で見れちゃうのもおすすめポイントです。

岡三ネットトレーダーWEB2:岡三オンライン証券

ここ数年、IPOの幹事証券会社にもよく選ばれている岡三オンライン証券。

 

リリースしている株アプリ、岡三ネットトレーダーWEB2の最大の魅力は、ランキング項目が他の証券会社の株アプリに比べて圧倒的に多い点です。

 

様々なランキングから、どの企業が今株価が伸びやすいのかどうかを判断できるので、こちらもおすすめの株アプリとなっています。

 

【ここだけチェック!】
  • 株アプリは日々最新の機能にバージョンアップされるので更新を忘れずに
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

株アプリは複数を使い分けよう!

株アプリによっては、

こっちの株アプリは株価チャートは見やすいけど企業情報が載っていない」とか、

逆に企業情報やランキング項目は豊富なのに株価チャートが見にくい」などがあると思います。

 

自分に合った株アプリを1つに絞るのは難しいと言えるでしょう。

 

プリにはそれぞれの証券会社の強みがあるので、それを活かすにはいくつかの株アプリをダウンロードすることが賢い使い方です。

 

企業情報を確認するのはコレ!

株価チャートを見るのはこの株アプリ!

 

のように、複数使い分けることで自分が求めている情報が全て揃うようになり、スマホ1つで充実した株式投資株が実現できます。

 

▼おすすめ記事
【株の初心者がTwitterでフォローしておきたいおすすめアカウント12選】

【ここだけチェック!】
  • それぞれの特徴を活かし、自分に合った株アプリをカスタマイズしよう!
>>【無料】ゼロから安定して稼ぎ続ける投資家育成講座をタダで学ぶ

スポンサードサーチ

まとめ

店頭でしか株取引ができなかった時代とは違い、ネット証券が普及し今ではスマホさえあれば、誰でも簡単にどこでも株取引ができるようになりました。

 

株アプリによってはNISA枠の取扱いもあり、スマホ1つでほとんどの操作が行えるよう日々進化しています。

まずは、証券会社からリリースされている株アプリを使用してみて、実際の株アプリでの取引に慣れていくことです。

 

複数の株アプリを使いこなし、賢く自分の投資スタイルを確立していきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
SNSにてすぐに
情報を受け取れます